大分一人 別府は「べふ」じゃない!

2月は祝日のたび、

帰阪しないで九州泊となりました😓

 

 

全くの会社都合ですが

 何らプラスが無いので、

九州バタバタツアー

 開きなおっての第6弾決定🎉

 

 

例によって例の如し、

3日前ごろから地図とにらめっこ😅

 

今回は有名だけど行った記憶の無い

大分県別府温泉♨️

  を選択!

 

しかし😁

単なる温泉めぐりで終わらさない。

 

いろいろ検索した結果、

 徒歩散策は厳しいので

レンタカー🚙を利用することに。

 

日帰りは無理なので一泊コース、

レンタカーを使用する時間と料金を考慮。

 

 福岡からだと距離もあるし、

 山間部には熊本地震の影響が残る所も。

 

 また月初の残雪があったりで

 道路状況がハッキリしない。

f:id:wild27:20210314011204j:plain

Google maps

 

 やっぱり🚙は

 「別府市」で借りることにする🤔

 

 

次に「別府」までの経路だが、

電車の時間・料金を検索した結果、

「北九州」から時計回りで行く事に。

 

さらに詰めていく。

🚚は『北九州TS』へ放置😆

 

そして 

『西小倉』駅から『別府』駅へは

JR九州日豊本線🚃』

 

駅前からは

『ニコニコレンタカー』🚙

 

現地周遊プランはほぼ確定!

レンタカーの予約を入れて、

宿も予約完了🤗

 

  前準備OK!😆

 

         🍵

 

さてタイトルの事ですが、、、

 

関西には『別府』と書いて

『べふ』と読む所があります😳

 

兵庫県姫路市」と「明石市」の

中間にある

加古川市別府町』がそうです🤔

f:id:wild27:20210314015102j:plain

Wikipedia

 

 

           😆

 

2月23日、早朝に「福岡市」で仕事を終え、

 🚚 一路『北九州TS』へ。

f:id:wild27:20210314020234j:plain

Google maps

TSはどこも競争が厳しいが、

 朝5時台に着いたので確保できた☺️

 

 ここはお風呂が無い代わりに

  100円シャワーが使えるので

   早速 朝シャン🚿(死語?)

 

ローソン併設なので朝食🍱を購入、

電車🚃の時刻チェックしながら食す。

 

 

JR九州・西小倉』駅まで徒歩15分。

  🚶‍♀️🚶‍♀️うーん、ちょっとある💦

 

7:42 発 普通『中津』行きに乗車。

f:id:wild27:20210314021907j:plain

 ♪輝く太陽 背に受けて、、😁

 

f:id:wild27:20210314021941j:plain

  車内は空いていた😄

 

8:45 『中津』到着。

9:15    普通『大分』行きに乗り換え。

10:31『別府』駅到着😆

f:id:wild27:20210314023126j:plain

 

駅のすぐ近くに

ニコニコレンタカー

      別府駅前店』

f:id:wild27:20210314223034j:plain

ニコニコレンタカー

 

軽のムーブ🚙を6時間、

  2,310円で借りて出発!

 

 

最初の目的地は

別府市」から北へ30km,

宇佐市」にある

佐田京石

 

f:id:wild27:20210314223401j:plain

 林立する石柱が現れる😳

 

f:id:wild27:20210314223410j:plain

ストーンサークル

 

f:id:wild27:20210314223352j:plain
ふむふむ🤔

 

 

少し移動して

毘沙門橋

 

f:id:wild27:20210314230752j:plain

f:id:wild27:20210314230749j:plain


大正5年に架けられたそうだが

詳細不明😢 昔のアーチ型石橋。
 

 

次は「鏝絵(こてえ)」を求めて移動。

 

鏝絵とは?

 

 日本で発展した漆喰を用いて作られる

 レリーフのことで,左官職人がこて

 仕上げていくことから名がついた。

 

 題材は福を招く物語、花鳥風月が

 中心であり、着色された漆喰を用いて

 極彩色で表現される。

 

 古くは高松塚古墳法隆寺の金堂の

 壁画にあり歴史は古い。

 

 全国に3,000ヶ所、

 うち大分に1/3が集中する。

 腕のいい職人が多かったようです。

       Wikipedia

 

f:id:wild27:20210314234106j:plain

蔵元 小野酒造

 

f:id:wild27:20210314234255j:plain

比較的新しい物が 民家にもある

 

近くの「安心院あじむ)町」は

50ヶ所も見れるようですが、

時間がないのでスルーします😓

http://www.ajimukk.com/kotee/index.html

 

 

少し東に移動して「杵築市」に。

ここには

岩鼻の井戸があります。

 

f:id:wild27:20210315003748j:plain

お岩さんは出ません😆

 

f:id:wild27:20210315003812j:plain

鬼太郎が出そう😆

杵築市」も城下町として

昔の街並みを保存されています。

f:id:wild27:20210315004215j:plain

着物をレンタルして歩くと特典が!

 

 

南の方へ🚙走らせます。

10kmほどで

回天大神訓練基地跡

(かいてんおおが)に到着。

f:id:wild27:20210315000857j:plain

実寸大レプリカ

『回天』の説明は 

 あえて省略します。

同施設のHP等で詳細が判ります。

大神回天基地

 

 

f:id:wild27:20210315001430j:plain

レプリカなのに南京錠😓

 

f:id:wild27:20210315001454j:plain

軍事施設はほとんど破壊

 または解体されているので

  残っているのは貴重です。

 

f:id:wild27:20210315001513j:plain

全部に目を通せません😰

 

『回天』基地としては

3ヶ所もある「山口県」が有名ですね。

 

 

眠くなってきたのでこの辺で、、、

 

  To  be  continued !!

 

『次回もサービスサービス!』😄