現金給付基準、、、?

安倍首相がドヤ顔で発表した30万円のコロナ対策現金給付。

フタを開けたら住民税非課税水準が自治体によりバラバラ。

この時点でお粗末もいいとこ。初めからわかってる事なのに。

で窓口において混乱が生じたとして、総務省が統一基準を発表。

まったくもって泥縄的対策。

 

中身を見てみると、

どちらかの条件クリアで30万円支給!

 

条件1

2〜6月の単月収入が減少して『住民税非課税水準』以下になった場合。

 

単身者は10万円以下、

扶養親族一人15万円以下

扶養親族二人20万円以下

扶養親族三人25万円以下 になるとき。

 

金額だけ見たら、あり得るかなと思う。

 

奥さんと二人暮らし、25万円の月収が10万円の減収で

15万円になればいい。

ただ29万円稼いでたら14万円減収にならないとダメ。

 

五人家族なら月収35万円が25万円以下になればいい。

月収33万円が7万円減収で26万円ならダメ。

月収40万円が13万円減収で27万円もダメ。

 

 

疑問に思うのは条件2

2〜6月の単月収入が5割以上減少して『住民税非課税水準』の2倍以下というもの。

 

5割減で

単身者は20万円以下、

扶養親族一人30万円以下

扶養親族二人40万円以下

扶養親族三人50万円以下 になるとき。

 

以外となり得るのじゃないかと思いますが、

5割以上減収というのがハードル高い。

月収40万円の人は20万円以下にならないとダメ。

 

さらに『水準』の2倍以下という設定がよくわからない。

逆に収入上限を考えると、

5割減で30万円の場合、60万円の月収の人が対象となる。

月収60万円なら単純計算で年収720万円。

どう見ても中流以上でしょう?

半額50万円なら100万円月収で年収1200万円。

立派な上流家族ではないですか?

 

それらの人が月収が半減したくらいで30万円支給されて、

中途半端な7〜8万円カットや、3〜4割カットの月収になる人は

どちらの対象にもならないので無支給。

 

なんか見事に真ん中(一般庶民)が抜け落ちてる気がします(。-_-。)

 

条件1で見事30万円支給された方々、ほぼ月収並の一時金となり、

条件2で合致された上流家族の方々は、ほぼ埋め合わせされる事となり、、、。

 

私なら自家用車で家族総出で高級温泉旅行に行くだろな。

旅館からは感謝され自粛ムードから解放されて、極楽極楽?

 

 

追伸

間違ってたら教えてください。